Adobe Experience Manager | Cloud Acceleration Managerのご紹介
2020年に提供開始されたAdobe Experience Manager as a Cloud Serviceは順調にお客様にご導入いただいておりますが、オンプレミスやマネージドサービスをご利用のお客様に移行頂くケースも増えてきています。この記事では、Adobe Experience Manager as a Cloud Serviceへの移行をガイドする包括的な移行支援ツール『Cloud Acceleration Manager』について、関連するAdobe Experience Leagueの無償トレーニングコースも合わせてご紹介します。
Cloud Acceleration Managerとは
Cloud Acceleration Managerはオンプレミス、マネージドサービスご利用のお客様のAdobe Experience Manager as a Cloud Serviceへの移行をガイドする包括的な移行支援ツールです。本ツールは主にAdobe Experience Manager システム管理者向けのものとなります。
Plan Smarter & Better
アプリケーションのAdobe Experience Manager as a Cloud Service適応の複雑性をツールで特定しビジュアル化することで計画立案を支援
Streamline the journey
準備、実装、運用開始という各ステップに応じたHelpドキュメントをガイド
Optimize & accelerate efforts
コードのリファクタリングやユーザー、コンテンツ移行ツールなどを提供しマニュアル作業を削減
アクセス方法について
Cloud Acceleration Managerを利用して、ReadinessフェーズのBest Practices Analysisを表示させるまでの手順を以下でご説明します。
①Adobe Experience Cloudホーム画面で ”Experience Manager”を選択
② ”Cloud Acceleration Manager”をクリック
③ Cloud Acceleration Managerで新規プロジェクトを作成
④作成したプロジェクトをクリック
⑤ “Best practices Analysis” をクリック
⑥ Best Practices Analyzerの結果CSVをアップロード
※Best Practices Analyzerについて
・可能な限り本番環境に近いAuthor環境(検証環境や本番環境のクローン環境)を推奨
・管理者ユーザーまたは管理者グループのユーザーが実行可能
・6.1+に対応
⑦ Best Practices Analysisの表示/プリントモードをクリック
関連する無償トレーニングコース(Adobe Experience League)
◎関連トレーニングコース:”Moving to Adobe Experience Manager as a Cloud Service”
・製品:Adobe Experience Manager Sites/Assets
・対象ユーザー:開発・保守チーム
・コース概要:On Premise/Managed ServiceからAdobe Experience Manager as a Cloud Serviceへの移行
・所要時間:3時間
・言語:英語(日本語字幕あり)
・URL:https://experienceleague.adobe.com/?recommended=ExperienceManager-D-1-2021.1.migration
≪この記事のPDFファイルはこちら≫
「Cloud Acceleration Managerのご紹介」
https://landing.adobe.com/content/dam/landing/uploads/2020/jp/dxcsm/2021-08_AEM_CAM.pdf