Adobe Creative Cloudとのネイティブな連携がもたらすマーケティングとクリエイティブの成功とは

Creative Cloudとのネイティブな連携により、クリエイティブチームのコンテンツ作成とマーケターのマーケティング業務が容易になり、両者の連携が促進されます。この連携を通じて、クリエイティブチームはCreative Cloudアプリ内から直接アセットを検索できるようになり、マーケターはDAM内で共同作業や様々な管理をおこなえるようになります。

Creative Cloud内で連携し、コンテンツ制作や共同作業を推進

クリエイティブチームとマーケターの共同作業を推進し、よりダイナミックな成果をより短期間で達成

コンテンツ提供のスピードがデジタルエクスペリエンスの鍵を握る今日、クリエイティブチームとマーケターには、より迅速な作業が求められています。

クリエイティブチームは、デジタルアセット管理(DAM)を使用してアセットを探す方法を学ぼうとしませんが、システムごとに分散しているリポジトリの中から必要なアセットを探し出すような時間もありません。一方、マーケターも、PhotoshopやInDesignでフィードバックを残したり、ちょっとした変更を加えたりする方法を覚えようとしません。 

Adobe Asset Linkを導入すれば、ネイティブ接続により、両方のチームが連携して作業を進められるようになり、業務が高速化します。クリエイティブツールにパネルが直接組み込まれているので、デザイナーはどのアプリケーションからでもDAMにアクセスして、アセットを確認できます。また、マーケターはInDesign Serverを介してDAM内から印刷用アセットを編集できるようになり、クリエイティブチームの手をわずらわせる必要がなくなります。

両方のチームが効率的に業務を進められるようになれば、パーソナライズされたエクスペリエンスを求める顧客の期待に応えることができます。こうして、誰にとっても望ましい成果が得られます。

アドビがお手伝いします

アドビがお手伝いします

Adobe Creative Cloudのアプリケーションとネイティブに連携できるのは、Adobe Experience Manager Assetsだけです。クリエイティブチームとマーケターの共同作業を容易にする独自のサービスによって、優れたコンテンツをすばやく作成し、Adobe Cloudやサードパーティを介して関係者に容易に配布できるようになります。また、機能アップグレードによりDAMを常に最新の状態に保てる新しいクラウドネイティブのアーキテクチャにより、IT部門の効率も向上します。

C3 Creative Code and Content

「コンテンツクリエイターとマーケティングマネージャーの視点で見ると、複雑なデジタルマーケティングプロジェクトのあらゆる側面を管理できる様々なツールが高度に統合されています。マーケターは、広告の公開からデータの収集、ワークフローの設定に至るまで、あらゆる作業をひとつのインターフェイスから実行でき、効率が大幅に向上しています」

Andreas Maser氏(C3 Creative Codeand Content、テクノロジー担当エグゼクティブディレクター)

Adobe Creative Cloudとのネイティブな連携機能

InDesign Server

Adobe Experience Manager Assetsは、マーケターがDAM環境の中でAdobe InDesignのドキュメントやテンプレートを編集できる専用のワークスペースを提供します。

Adobe Asset Link

Adobe Creative Cloudのアカウント情報を使用したシングルサインオンにより、Photoshop CCやIllustrator CC、InDesign CCから、DAMやCreative Cloudのアセットに直接アクセスできます。

アセットのチェックアウト

アセットをチェックアウトしてロックし、再びチェックインするまで他のユーザーがそのアセットを編集、注釈付け、公開または移動できなくすることで、作業中に変更内容が上書きされるのを防止します。

Adobe Experience Manager Assetsがお客様のビジネスにどのように役立つのかご案内いたします。

Adobe Experience Managerがお客様のビジネスにどのように役立つのかをご案内します。