アセット管理

Adobe Journey Optimizerから直接、アドビのDAM(デジタルアセット管理システム)であるAdobe Experience Manager Assets Essentialsを利用することで、マーケティングとクリエイティブの作業をスムーズに連携できます。

企業では、カスタマージャーニーのさまざまな段階において、顧客に配信するメッセージで利用するデジタルアセットを保存、管理、検索、配信するための一元的な場所を必要としています。

Adobe Experience Manager Assets Essentialsは、エクスペリエンスで利用するデジタルアセットを集中管理し、マーケティング部門とクリエイティブ部門が共同作業をおこなうワークスペースとなります。Adobe Journey Optimizerにから直接、承認済みのアセットを容易に整理、タグ付け、編集できるため、カスタマージャーニー全体におけるメッセージの一貫性を確保できます。

マルチチャネルコマース

次のような機能があります

アセットの集約

Adobe Journey Optimizerから直接、Adobe Experience Manager Assets Essentialsのリポジトリにアクセスできます。

タグとメタデータ

メタデータと、Adobe SenseiのAI(人工知能)を利用した自動タグ付け機能を活用し、アセットの検索性を向上できます。

 

共有

Adobe Creative Cloudに接続された堅牢で強力なDAMであるAdobe Experience Manager Assets Essentialsを利用して、Adobe Journey Optimizer内で直接アセットを管理できます。

共同作業

クリエイティブ部門とマーケティング部門が、クリエイティブ作業でのコミュニケーション、割り当て、追跡、共同作業をおこなえます。

アセットの整理および管理

メール施策ごとにフォルダーを分けて、容易にアセットをアップロードして整理できます。

編集オプション

Adobe Photoshop Expressを利用して、スポット修復、トリミング、サイズ変更などの基本的な画像編集をおこなうことができます。


ガバナンス

ステータスや有効期限を把握し、より適切にアセットを管理することでアセットのコンプライアンスを確保できます。

 

レポート作成

頻繁にダウンロードされているアセットや利用されているアセットを把握し、最も価値のあるアセットを特定できます。

Adobe Journey Optimizerが、より優れたカスタマージャーニーを構築するために、どのように役立つのかをご確認ください。

関連トピックス

Adobe Journey Optimizerお客様ビジネスどのように役立つのかご案内します。