顧客体験のあり方を考える対談ポッドキャストシリーズ

いまさら聞けないDXのためのCMS導入/活用術

花王株式会社 田中剛氏、ニッポン放送 吉田 尚記氏

#F8F8F8

デジタルマーケティングの第一線で活躍する経験豊富なExperience Maker*をゲストに迎え、彼ら/彼女らのリアルな課題や日々の気付き、課題解決のアイデアなどを対談形式でご紹介。
CXM(顧客体験管理)に関わるマーケター同士のオフ会トークに耳を傾けるような感覚で、お楽しみください。
*Experience Maker:「創意工夫と大胆な、優れた顧客体験を届ける人々」を総称。

トピック: コンテンツ管理、DAM(デジタルアセット管理)
製品/サービス: Adobe Experience Manager Sites、Adobe Experience Manager Assets

Ep 03CMSの導入を成功させるための「活躍想像図」

『Marketer’s Talk』特別編として、CMS導入/活用に関する知見が豊富な花王 田中氏と、ニッポン放送の人気ラジオパーソナリティ吉田氏をゲストに迎え、「いまさら聞けないDXのためのCMS導入/活用術」をテーマにお届けします。

CMSの導入検討時の「よくある疑問」に触れながら、導入後にCMSを有効活用するための方法を吉田氏が伺います。田中氏が掲げる「活躍想像図」という考え方や、CMSを組織に浸透させるための工夫やTipsについてもお話いただきました。全3話で吉田さんが気づかれたこととは?

再生時間:18:57

再生する

Ep 02制作物管理の標準化とは?

『Marketer’s Talk』特別編として、CMS導入/活用に関する知見が豊富な花王 田中氏と、ニッポン放送の人気ラジオパーソナリティ吉田氏をゲストに迎え、「いまさら聞けないDXのためのCMS導入/活用術」をテーマにお届けします。

CMSのメリットは理解できるけれど、導入時は経営層や関係者を巻き込まなければいけない。担当者のリアルな悩みを吉田氏が代弁しながら伺っています。また、CMSによって実現できるwebサイト管理をはじめ、制作物管理の標準化についてもお聞きしました。

再生時間:30:30

再生する

Ep 01CMSの基本のキ

CMS導入/活用に関する知見が豊富な花王 田中氏と、ニッポン放送の人気ラジオパーソナリティ吉田氏をゲストに迎え、「いまさら聞けないDXのためのCMS導入/活用術」をテーマに語りました。

反響の大きい第1回配信の「コーポレートサイトにおける顧客体験」。今回は特別編として田中氏を再びゲストに迎え、CMSの基礎概念をはじめ、DAM (Digital Asset Management)運用など、前回は詳細まで伺えなかった「いまさら聞けない」コンテンツ管理/運用のあれこれを、リスナーの代わりに吉田氏が根掘り葉掘り伺っています。

再生時間:27:50

再生する

https://main--bacom--adobecom.hlx.page/jp/fragments/resources/podcast/resource-center-banner