経験レベル:初級~中級 | MA導入から継続的な成果創出に至るまでのステップや、人材業界における活用事例が知りたいMarketo Engageユーザー
アジェンダ:
- Marketo Engage導入の背景
- リードナーチャリング施策の効果測定
- ボトルネックを改善するまでのプロセス
ウェブセミナー
視聴時間:1 時間 14 分 37 秒
カスタマーサクセスチームで定期開催する「Marketo Studio(通称Mスタ)」ではユーザー様から⾮常に多く寄せられる「他社ユーザー様でのMarketo Engage活⽤⽅法を知りたい」という声に応えるべく、毎回ゲストのユーザー様をお呼びし、Marketo Engage活⽤について存分に語っていただきます。今回、特に下記のような課題感を持つユーザー様は奮ってご参加ください!
経験レベル:初級~中級 | MA導入から継続的な成果創出に至るまでのステップや、人材業界における活用事例が知りたいMarketo Engageユーザー
アジェンダ:
池上 ジョナサン ⽒
株式会社キャリアデザインセンター メディアARP推進本部 RP局 RP部 ⼥の転職type課
2015年4⽉に求⼈広告の営業として新卒⼊社。2016年7⽉ にメディアARP推進本部にジョインし、データ分析や データ活⽤基盤の構築などを担当。2021年4⽉より現 職。6⽉よりメールマーケティング業務を担う。
川村 勇貴 ⽒
株式会社キャリアデザインセンター メディアARP推進本部 RP局 RP部 ⼥の転職type課
株式会社メンバーズにWeb運⽤ディレクターとして⼊ 社。進⾏・品質管理、数値分析、フロー整備など運⽤ ディレクション業務全般を担当。その後、2020年4⽉に 株式会社キャリアデザインセンターへジョイン。「⼥の 転職type」のWeb企画部⾨に所属し、サイト運⽤やメー ルマーケティング業務を担当。