カスタマージャーニー全体を可視化

エンドツーエンドのカスタマージャーニーマップを作成

Adobe Customer Journey Analyticsなら、対面でのやり取りなど、カスタマージャーニーの把握できていない部分を明らかにし、あらゆる部門の担当者が利用できる詳細かつ包括的なカスタマージャーニーマップを作成できます。

Adobe Customer Journey Analyticsを実際に体験しましょう

Adobe Customer Journeyを利用することで、どのように社内のあらゆる部門がリアルタイムのインサイトを活用できるようになるのか、動画でご確認ください。

カスタマージャーニーの顧客の現在地を把握

ほとんどの企業では、カスタマージャーニーデータを収集しています。しかし、多くの場合、各部門が独自にデータを収集し、カスタマージャーニーの全体像を把握することなく、顧客体験を最適化しています。その結果、顧客体験は連続性に欠け、カスタマージャーニーの顧客を次のステップへと誘導することができません。今日のカスタマージャーニーは、数カ月から数年におよぶこともあるため、あらゆる部門の担当者がカスタマージャーニーの全体像を把握することがますます重要になっています。そのためには、あらゆるデータを単一の統合されたプロファイルに集約し、それぞれの顧客接点を順番に、視覚的に示す必要があります。

アドビがお手伝いします

Adobe Customer Journey Analyticsを利用すれば、オンラインとオフラインのほぼあらゆるチャネルからのデータをつなぎ合わせ、カスタマージャーニー上のそれぞれの顧客接点を順番に把握できます。このデータを、直観的かつ視覚的なダッシュボードに取り入れることで、どのチャネルが最もコンバージョンに貢献しているかといった、急を要する重要な疑問に対する答えをすばやく見つけることができます。潜在顧客はどこで離脱しているのか、そうした顧客に再訪問を促すにはどうすればよいのかといった疑問を解決しましょう。

明確な顧客像を構築する方法:

強力な視覚化:ドラッグ&ドロップ操作で簡単に、データテーブル、ビジュアル、パネル、コンポーネントなどを作成し、分析を組構築できます。

カスタマージャーニーの探索:データを柔軟に活用し、新規顧客にリーチ、既存顧客を維持、顧客体験を最適化できます。

顧客維持と顧客離れのインサイト:顧客とのリエンゲージメントが必要な場所、特定のオファーを提供するタイミング、過去の行動にもとづいて顧客のエンゲージメントを維持する方法などを把握できます。

アトリビューションの最適化
:リアルタイムのストリーミングデータを収集し、コンバージョンに最も影響を与える顧客接点を特定できます。

Ottoのロゴ

「Adobe Customer Journey Analyticsにアップグレードすることで、柔軟性と分析能力が向上しました」

Andreas Stuht氏(OTTO、eコマース分析責任者)


ADOBE SUMMITセッション

ブラウザーを超えて:Adobe Customer Journey Analyticが選ばれる理由

カスタマージャーニーをより詳細に把握し、3rdパーティCookieを利用しない状況に備えるための最新の事例を紹介します。ブラウザーに捉われることなく、どのように顧客を把握できるのかを学ぶことができます。