アセットコレクション

アセットコレクションを複数のユーザーで容易に作成、編集および共有できます。アセットやフォルダーなどのリストで構成される静的なコレクションと、検索条件に応じてアセットを自動収集し、動的に構成するスマートコレクションを作成できます。


コレクションの共有によってユーザーとチームの業務を効率化

デジタルアセットの効率的な管理と共有により、マーケティングチームの動きがスムーズになります。必要なアセットが作成されていなかったり、見つからなかったり、承認されていなかったりすると、プロジェクトが停滞します。共同作業を進めるワークスペース内でクリエイティブファイルを容易に共有できる機能がなければ、ワークフローは中断してしまいます。

Adobe Experience Manager Assetsなら、アセットコレクションによって共同作業におけるアセットの作成、編集および共有を効率化できます。必要なアセットやフォルダー、コレクションのリストで構成する静的なコレクションや、検索条件に応じて収集したアセットで構成するスマートコレクションなど、要件に合わせて複数のタイプのコレクションを作成できます。  離れた場所にあるアセットでコレクションを構成し、アクセス権や表示権限、編集権限のレベルが異なる複数のユーザー間で共有することも可能です。

次のような機能があります

ダイナミック共有
画像ファイル、PDF、動画など、様々なタイプのファイルを作成、編集および共有できます。

ライトボックス
ライトボックスは、ユーザー自身がファイルを追加、削除できる特殊なタイプのコレクションです。Adobe Experience Manager Assetsのユーザーになると自動的に作成され、そのユーザーのみがログインでき、削除されることはありません。

スマートコレクション
ユーザーが指定した検索条件に合致するアセットが収集されるため、特定のファイルやファイルのグループの検索に費やす時間や労力を節約できます。

容易なダウンロード
ボタンをクリックするだけで、ひとつのファイルをダウンロードしたり、コレクション内の階層全体をダウンロードすることができます。

アセットコレクションの詳細

アセットコレクションの管理

コレクションを容易に設定して使用し、共有できることをご確認ください。

さらに詳しく

人工知能(AI)によるデジタルアセット管理(DAM)の変革

新しいテクノロジーがAdobe Experience Manager Assetsがどう強化しているかご確認ください。

さらに詳しく(英語)

関連機能

デジタルアセット管理ワークフロー

プランニングから設計、審査、承認、公開までのワークフローの作成を容易にし、アセットをよりスピーディに市場へ投入します。

アセットのチェックアウト

アセットをチェックアウトしてロックし、再びチェックインするまで他のユーザーがそのアセットを編集、注釈付け、公開または移動できなくすることで、作業中に変更内容が上書きされるのを防止します。

スマートタグ

コンテンツのタグ付けを自動化します。Adobe Senseiの人工知能とマシンラーニングでアセットの内容を理解し、企業固有のキーワードを用いてインテリジェントなタグを生成します。

Adobe Experience Manager Assetsがお客様のビジネスにどのように役立つのかご案内いたします。

Adobe Experience Managerがお客様のビジネスにどのように役立つのかをご案内します。