アジャイルレトロスペクティブの初心者向けガイド
レトロスペクティブとは?
アジャイルレトロスペクティブとは、アジャイル開発において、前回のスプリントで実施されたことを点検するためのチームミーティングのことです。レトロスペクティブの目的は、スプリントでの作業を振り返り、今後の改善策を明らかにすることです。対話や学習にもとづいて、今後のプロセスの効率を高めることが目的です。
スプリントは、チームができるだけ早く作業を終えて製品を出荷するために設計されているため、各スプリント後にミーティングを開催することが重要です。定期的に検証をおこなわないと、プロセスが杜撰になり、製品の品質低下につながる可能性があります。
レトロスペクティブでは、チームは次の3つのポイントを検証する必要があります。
- 良かった点と、その再現方法
- 課題と、その改善方法
- 今後のスプリントで注力すべきことと、バックログに追加すべき項目
レトロスペクティブの進め方
レトロスペクティブのファシリテーターは、スクラムマスターとも呼ばれており、ミーティングを運営し、時間通りに進行させる責任を負っています。アジャイルレトロスペクティブは定期的に開催され、通常は短時間(1時間程度)でおこなわれます。この短時間でありながらも生産性の高いミーティングは、チームメンバーが継続的にプロセスを改善し、仕事を再開できるように構成されています。
効果的なレトロスペクティブミーティングを開催するための5つのステップは次のとおりです。
- 準備: チームに簡単に挨拶し、ミーティングの目標改めて提示して、始める準備を整えます。
- データの収集: チームにデータを提供してもらい、情報を一緒に確認することで、起こったことを共有します。
- インサイトの獲得: イテレーションがそのように展開した原因について議論します。目的は、プロジェクトの進行につながった主要な要因を理解し、受け入れることです。次に、良かった点について話し合い、課題や障害を特定します。
- 今後の実施項目の決定: 解決策やチームプロセスの変更についてブレインストーミングをおこないます。最優先で取り組むべき項目を特定し、その項目に測定可能な目標を設定して完了を目指します。
- 終了: ミーティングの終了を宣言し、アイデアの提案についてチームに感謝します。議論した上位項目と決定したアクションアイテムを振り返ります。
健全で生産的なレトロスペクティブを実現するために、参加者は、他の人の話に割り込んだり、大きな声で発言したりしないようにします。チームメンバーが安心して発言できるように、相互信頼の雰囲気が必要です。また、全員が人の話をよく聞き、メモを取る必要があります。
レトロスペクティブを始める
アジャイルレトロスペクティブは、作業プロセスの欠陥について点検し、より優れたものにするためにブレーンストーミングを実施する優れた機会を提供します。準備ができたら、チームを招集し、ここで説明した基本的なステップに従います。
Adobe Workfrontは、チームのコミュニケーションと信頼関係の構築に役立つ、アジャイルレトロスペクティブに適したツールです。作業を戦略に結びつけ、より優れたコラボレーションを促進し、測定可能なビジネス成果を達成するための大規模な組織向けの作業管理ソフトウェアです。各部門の従業員、データ、プロセス、テクノロジーをつなぎ合わせ、プロジェクトの開始から終了に至るまで、ライフサイクル全体を包括的に管理できます。デジタルプロジェクトを最適化および一元化することで、部門間の連携を高めながら業務を遂行し、最善の成果を達成することができます。