ウェブセミナー

オンデマンドウェビナー | MA活⽤実践塾 - 迷⼦に ならないPDCAの回し⽅

視聴時間:1 時間 1 分 54 秒

Plan Do Check Actはこれだけ⾔われれば腹落ちするけど実際に現場で実⾏しようとするとあちこちで迷⼦になり、結局何を⾒たらいいのかわからなくなり、改善もうまく機能しない事が多いのも事実。そこで、ルシダスのマーケティングロックスターこと池上が、ルシダスで実際にAdobe Marketo Engage(以下、Marketo Engage)を運⽤する時に⾏ってるPDCAの回し⽅を具体的にお教えします。

アジェンダ:

  • PDCAってそもそも何?、よくある現場での現実、ルシダスはどうしてる?
  • 戦略的なPDCAの回し方、個別施策のPDCAの回し方、目的を見失わない事が何よりも大切!


経験レベル:初級 | 施策を回すだけで振り返りと改善をなかなか実行できていないMarketo Engageユーザー

イベントスピーカー

speaker headshot

池上 ジョナサン ⽒

代表取締役マーケティングロックスター 株式会社ルシダス 

まさに時代はデジタルマーケティング黎明期の2001年ご ろ、マーケティングエンジニアとしてメールの配信シス テムやCMSの設計開発からキャリアをスタート。その 後、⼤⼿広告代理店などを経て独⽴。 デジタル戦略の設計に基づいたMAツールの設計やウェ ブ戦略⽴案のほか、マルケト⽇本法⼈(現在はアドビと 統合)の⽴ち上げを主導、⽇本のMAブームの⼀役を担 う。 気付けばかれこれ20年近くもデジタルマーケティングや コミュニケーション論を実践から導き出し、成果を出し 続けているマーケティングロックスターこと池上が、今 回のウェビナーでとっておきの秘訣をつまびらかに解 説!

speaker headshot

原 瑞穂⼦

リニューアルセールス マネージャー アドビ株式会社

アドビにてエンタープライズ企業向けのカスタマーサク セス、リニューアルセールスを担当。 Marketo歴は約10ヶ⽉。MCEは取得済み! 本ウェビナーではユーザーの側の⽴場として、池上さん に質問や、ご意⾒をうかがいます 

Related products

その他のおすすめ資料

アドビがお客様のビジネスにどのように役立つのかをご案内します。