原 周一郎 アドビ株式会社 ソリューションコンサルティング本部 シニアマネージャー
SIerにて、プログラマー、システム設計を経験したのち、2002年にアドビ入社。アドビでは、エンタープライズのお客様向けにPDF、Flashの活用促進、コンサルティングに従事。2011年よりAdobe Experience Cloudの日本での普及、促進を担当。主に顧客体験とテクノロジーの観点から、エンタープライズのお客様へのCXM(顧客体験管理)ソリューションの提案活動を行っている。
2020年6月17日(水) 09:00~17:00 | 4カ国語開催イベント | オンライン配信
コロナ・パンデミックの影響でこれまでの生活やビジネス環境が大きく変わる中、多くの企業はデジタルプレゼンスの拡大、既存のバリューチェーンの見直しを迫られています。アドビは、Contentservが開催する「DXで顧客と繋がる!ニューノーマル時代のデジタル処方箋」をテーマにグローバルオンランイベント「Digital Readiness」に協賛します。
お客様企業のデジタル戦略、eコマース、プロダクトマーケティング責任者やデジタルプロジェクトの高い専門性と実績をもつパートナーと共にイノベーション、オペレーション、エコシステム、エクスペリエンスとの観点で、今後のデジタル変革、その焦点についてこのイベントで共有します。
・デジタルな顧客エンゲージメントのためのヒント
・様々な業界におけるデジタル変革プロジェクトのインサイト
顧客体験時代のコンテンツ管理を支えるAdobe Experience Manager活用術
顧客とつながる顧客接点は従来のweb、メール、 SNSだけではなく、モバイルアプリや今後は IoTデバイスなども考慮していく必要がございます。そのような多様化する顧客接点の中で、顧客がアクションをとるには各チャネル/デバイスに最適化された「コンテンツ」が依然として重要であると考えております。また、コンテンツ量もチャネル/デバイス、パーソナライズが進むことにより著しく増加していきます。本セッションでは、コンテンツ管理の観点で、いかに複数チャネル/デバイスに対していかに効率よく最適化されたコンテンツを管理していくか、また、それを実現するAdobe Experience Managerの便利な機能/活用術についてご紹介します。後半ではAdobe Experience ManagerとPIMを連携する仕組みについてもご紹介いたします。
原 周一郎 アドビ株式会社 ソリューションコンサルティング本部 シニアマネージャー
SIerにて、プログラマー、システム設計を経験したのち、2002年にアドビ入社。アドビでは、エンタープライズのお客様向けにPDF、Flashの活用促進、コンサルティングに従事。2011年よりAdobe Experience Cloudの日本での普及、促進を担当。主に顧客体験とテクノロジーの観点から、エンタープライズのお客様へのCXM(顧客体験管理)ソリューションの提案活動を行っている。
Contentserv (PIM)と連携する世界で最も利用されているMagento Commerce (Magento)のご紹介
Magento Commerce (Magento)は世界で最も使用されているのECプラットフォームです。2018年にアドビファミリーに加わり、アドビの顧客体験ソリューリョンでもあるAdobe Experience Cloudとも連携し、単なるECommerce製品から魅力的なショッピング体験を提供するプラットフォームに進化しています。
このセッションでは、Magento Commerce (Magento)の基本的な機能/特徴を改めてご紹介するとともに、Contentserv (PIM)とどのように連携するかをデモ動画をもとにご紹介いたします。
森田 セルジオ アドビ株式会社 ソリューションコンサルティング本部 シニアソリューションコンサルタント
企業内の様々な基幹システムから決済システムの開発をはじめとして10年以上eコマースに関わる。企業によって異なるエコシステムを持つeコマースのなかでも、特に柔軟性の高いMagentoに期待し、2019年にアドビに入社。Adobe Commerce (Magento)を担当している。
Digital Readiness Virtual Summitについての詳細および視聴のお申込み方法はこちらをご覧ください。